初めて米国病院にて実習を行い、現地の医学生との交流もできました。
今回2022年9月22日から1週間の間、Thomas Jefferson Universityにてclinical clerkshipに参加させていただきました。米国での病院実習はこれが初めてだったので楽しみ半分、不安半分でしたが、様々な診療科での実習を通してたくさんの学びがあり、充実した病院実習にすることができました。以下、簡単ではありますが研修内容のご報告をさせていただきます。
Internal medicine
初日、2日目の午前はGeneral medicineのGreen4で朝回診に参加させていただきました。アテンディング、チーフレジデント、レジデント2名、そしてM4,M3の医学生によって構成されていました。日本の病棟と大きく異なっている点はやはり医学生の働きでした。医学生もレジデントと同様に受け持ち患者を担当し、アテンディングに堂々とプレゼンしている姿は非常に印象的で、刺激になりました。
Outpatient Gastroenterology
初日の午後は消化器外来にてアテンディングの先生に付き見学させていただきました。私の担当をしてくださったのがパキスタンからのIMGのDr. Kamalで、IMGならではの苦労などのお話もしてくださいました。また、時間に余裕があったため当初予定していなかったcolonoscopyとEUSも見学させていただきました。CTの所見の説明から内視鏡所見までDr. Anand Kumarからご説明いただき、大変勉強になりました。
Emergency medicine
救急ではDr. Lauのシャドーイングをし、Thomas Jefferson Universityでの救急の仕組みに関してお話していただきました。実習開始程なくcode blueが搬送されてきたのがとても印象的で、米国救急の激しさを実感することができました。今回は2時間と限られた時間ではありましたので、次回の留学では診察やプレゼンなどにも挑戦しようと思います。
JeffHOPE -Sunday Breakfast Rescue Mission-
主にホームレスの方々に無料で医療を提供するJeffHOPEでの診療を見学させていただきました。今回はM2のMr. Tahaに付いて禁煙指導を見学しました。前前週から禁煙指導している患者さんがMr. Tahaに禁煙継続の報告をしていて、医学生にも関わらずここまでの診療ができることに驚くと共に自分の診察能力とのレベルの違いを痛感しました。また、JeffHOPEでの患者さんのほとんどがアフリカンアメリカンであり、歴史的背景や人種間における格差を目の当たりにしました。
Chinatown Clinic
チャイナタウンクリニックでは主に中華系の移民の方やインドネシア系の患者さんに対して無償で医療を提供されています。Dr. Lauが顧問としてM1-4の学生によって運営されていました。多くの学生がMandarinを話せたりインドネシア語を流暢に使って診察していました。また、無保険の患者さんに対して、どういった手続きをすれば医療を受けられるかを真剣に説明している場面を見て、無償であるにも関わらずハイレベルなサービスを提供していることに驚きました。診療終了後、新入生選考の一部を見させてもらいましたが、候補者それぞれに対しての評価を聞くことができて非常に興味深かったです。
Outpatient pediatrics
Dr. Minalにシャドーイングさせていただき、主にwell child visitを見学しました。小児への対応はもちろんですが、親の不安に対しても気を配る姿はinternとは思えない程熟練していました。また、スペイン語しか喋れない患者さんとの診察にはタブレット型の通訳機を使用して、言語サービスも充実しているようでした。
謝辞
今回、コロナ禍にも関わらずThomas Jefferson Universityでの研修の実現に尽力してくださった野口医学研究所の皆様、Japan centerの佐藤隆美先生、Yumiko Radiさん、Rieko Nakamuraさんに深く感謝を申し上げたいと思います。また、研修中にお世話になったDr. Joseph Majdan, Dr. Wayne Bond Lau、米国の病院に関して教えてくださったMakoto Tanigawa先生、三橋秀路先生、研修期間中お世話をしてくれた医学生Mr. Peter, Ms. Tammy, Mr. Taha, Mr. Scottにも厚く御礼申し上げます。
The experience in Thomas Jefferson University Hospital
I visited Thomas Jefferson University from Japan and saw what was going on in hospitals and clinics in the U.S. thanks to Noguchi medical institute, Japan center of Thomas Jefferson University, and doctors in the clinical settings. Now, I’m going to talk about things I learned and found through this clinical clerkship.
First of all, the most impactful thing that surprised me was language. I’m not talking about English, but many med students and residents can speak another language other than English. Since the U.S. consists of so many immigrants, I believe having these skills will benefit both doctors and patients. Although Japan has pretty limited number of people that are non-Japanese speakers and it is so challenging for us to learn other languages, I think I should at least try to learn Mandarin or Spanish.
Second, by rotating in internal medicine, I noticed that America’s medicine is not that different from that of Japan. In my country, some physician says that med students should study abroad in the U.S. because they are better, and others say no. What I can tell from the clinical clerkship was that medicine itself is actually similar but the medical systems are quite unique to each other, which creates the difference. In Japan, an universal health care system play an important role in enabling everyone to have access to medicine. And this unfortunately is a main cause of higher tax rate. Before this clinical clerkship, I thought Japanese medical system should be rectified. Imagine the situation where half of your income will be confiscated by the government. You cannot find reasons to work harder. However, after joining JeffHOPE and seeing many lower-income and homeless people struggling to gain medical care, I could understand how it affects our daily lives. Maybe it is the universal health care systems that decrease the number of homeless people. Maybe it is the universal health care systems that make sure our safety. While individualism in the U.S. sounds nicer, we should consider its influence on society.
This clinical clerkship could not have been possible without participation and assistance by Dr. Joseph Majdan, Dr Wayne Bond Lau, Dr. Takami Sato, Ms. Yumiko Radi, and Ms. Rieko Nakamura. I appreciate all the effort that was done by them despite the COVID-19 situation. I would also like to extend my gratitude to med students who voluntarily join our program and have a great time with us. Thank you so much for Mr. Peter, Ms. Tammy, Mr.Taha, and Mr. Scott.